chiruru-zのブログ

自分らしく環境問題に取り組むブログ

スターバックス日本でもストロー廃止♩

皆さんご存知だと思いますが

今朝スターバックスが2020年までに全店舗ストローを廃止すると発表したと

国営テレビで放送されていました。

 

こーいう動いきがあると嬉しくなります。

色々な期待が湧いてきます。

オシャレなインスタばえすると言われているスターバックスの影響は

若者にも大きいような気がします。

 

戦後海外生活を真似て始まった日本の生活

今ではアダになっている部分も多くありますが

ここでも海外生活を真似てプラスチックフリーを

目指す方がもっと増えてくれたら嬉しいです。

 

人が増えれば企業も動く

大手スーパーが海外資本になったにもかかわらず

ビニール袋に入った野菜が売られているのは

日本人消費者が受け入れられない状態だからかな〜と思うのです。

スターバックスがこのような取り組みをして下さると

オシャレな方々は皆さんプラスチックフリーへ傾くかも〜!

 

なんて淡い期待を持てるニュースでした。

 

生ごみ処理を自宅で と言うのはなかなかハードルが高いでしょうが

やってみると以外と簡単なので 生ごみ処理がオシャレよね〜

なんて日がくるかも⁈  

 

 

ただ1つだけ問題なのは ニュースの報道の仕方。

 

アメリカではストローが海に廃棄される率が高く

環境に大きな被害が出ているそうです!と。

 

それ、アメリカだけでしょうか?。

世界共通の話だと思うのですがね〜。

日本のラベルのついたペットボトルが漂流している写真

多々見ます。あれもプラスチックですしね〜。

勿論漂流されているのは日本だけだはないのですが

少なくしたいですね。

 

私もまだまだ勉強中ですから

プラスチックゴミを収集日に出しますが

でも減らしたい。

 

今置かれている環境の中 自分で出来ること

諦めないで頑張りたいです。

 

諦めない と思っていれば

少しずつ減らすことができるのでは?

なんて色々な先輩方を参考にさせて頂きながら頑張っています。

 

自分のゴミだから

自分で考えて減らすしか方法はないしな〜。

そんな気持ちで頑張っています。

 

あ!これでスターバックスでステンレスのストローが

気軽に買えるようになるかもしれませんね〜。

日本では通販か 都会のエコなショップでしか買えないステンレスストロー

 

全国展開のスターバックスですから

ステンレスストローの普及も早いかもしれません。

スターバックスのロゴを入れたら売行きが良くなりそうです。

 

作ってみてください!スターバックスさん。

なるべくならチタン製も扱って下さると嬉しい♩

ヨモギ干し

 

今の時季はヨモギを食べるのではなくお灸を作ってみたくなり

 YouTubeで探してみました。

お灸に使う艾(もぐさ)の作り方 - YouTube

 

私はヨモギにはオスとメスがあると義父に教わりました。

正式な呼び名は知らないのですが、亡くなった義父は私の

楽しい田舎ライフの先生だったので そのまま覚えました。

 

どこで見分けるかというと、春先に群生していると見分けが簡単ですが

表面が白く産毛が生えたようなヨモギは義父曰くメスで 柔らかく美味しいそうです。

オスは葉の裏が産毛が生えたように白くオスだそうです。

 

調べたモノを読むと、メス オスではなく種類の違うヨモギ

表面に産毛が生えたようなものは 薬効が強いようです。

一般にはヨモギと言うと葉の裏に白い産毛が生えているように見える物を

食用としています。どちらも食べても問題ないという事ですね。

食す時にはご自分で図鑑を調べてみて安全にお願いします。

 

今回はヨモギのお灸なので ヨモギの種類は問いませんし

どこにでも生えている葉の裏が白っぽいヨモギを使用しました。 

 

まずは洗って水気を拭いたら 干します。

私は日陰干しをしました。洗濯物干しの洗濯バサミに茎を挟んで吊るしています。

奥に見えるのは数年前に購入しちゃったセーター専用の物干し

銀杏の葉を干すのに使ってみました。

 

f:id:chiruru-z:20180624102338j:plain

 

これが乾燥したらミルにかけます。ミルがなければすり鉢でもできますよ。

我家は父が嫁入り時に便利そうだからと通販で購入してくれた古いミルがあるので使おうと思います。

 

 

乾いたヨモギは動画のようにミルにかけ、ヨモギの繊維と粉を振り分けます。

残った繊維がお灸に使うものです。

お灸は市販を使ったことがありますが自作は初めてです。

立読みした雑誌によると( 本屋さんごめんなさい )生姜をスライスした

上にのせて火を点けると良いとか。肩凝りに効くそうです。

 

出来上がったら試してみましょう!

 

 

七夕 の 夕食

 

今日は七夕

 

毎年七夕は 子供達が 幼稚園で頂いてきたプラスチックの笹に

少し手を加え使っていました。

去年窓際のタンスの上に置いていたら劣化していて

仕方がなくゴミに。

 

今年こそは何か と思いましたが作るのは面倒。

河辺を散歩していたら小さな笹が生えていて

数本頂いてきました。

 

 

洗ってお料理に添えよう と思ったのですが

そーだ〜前々から欲しいと思いつつ 自分で作れるよ〜と思っていた

飾りを思い出し 小さな笹にミニチュアにして飾ってみようと。

 

f:id:chiruru-z:20180707224203j:plain

本物の売物は和紙の立派なものなのですがね 笑

それにオレンジではなく白の紙なのです 笑

其々の色に意味があるそうで

七夕の短冊の由来!5色なのには意味がある!?願い事の書き方もわかりやすく紹介!

調べると色々あって どれが正しいのか…

五行説という所までは皆一緒なのですけどね〜。

まー私が作るものだから これで良しとしておきます!

 

短冊の紙は、10年以上前から我家にあって 子供が幼稚園の時に

購入して その残り。98円でホームセンターで購入したようです。

物持ち良過ぎ 汗

 

七夕はお素麺。これも色々と意味があって どれが正しいのかわかりませんが

疫病から逃れられる!を信じて今夜はお素麺にしてみました。

f:id:chiruru-z:20180707225546j:plainえ〜っと、解説なしでは判らないと思うので一応解説なすると

ヘンテコなきゅうりは水を表し ヘンテコな赤いのは一応 鯉 です 。汗

まー私なんぞの表現力では これが限界かと 笑

 

f:id:chiruru-z:20180707225915j:plain

子供はお肉が無いと文句になるので冷しゃぶに菊の花を茹でてみました。

菊の花美味しいですしね。葉っぱは ハラン 我家には竹がないので ハラン で

竹の舟を作ろうとしたら失敗したのでお皿にひいてみました 笑

ハランはお皿用に育てています。

 

f:id:chiruru-z:20180707230300j:plain

 

あ、餡がかかって無い写真しかなかった! これ揚げだしなのですが

食べる時に餡をかけました。

 

この他に年寄組は天ぷらを添えました。

天ぷら揚げたてを食べさせていたので 写真は撮れませんでした 涙

 

家族は喜んでくれましたが

菊の入っていたパック、シシトウ 青紫蘇 南瓜 キュウリ 茗荷 ネギ に其々のビニール袋それぞれ

お素麺は頂き物の箱入りを使いきり 新たにビニール袋入りを開け

筍を煮たので 3本を結んであったビニール紐が1本

果物のパック1つ

と、プラスチックゴミが出ました。

 

家族は楽しめたようなので良かった事にしますが

6枚のビニール袋  紐1本 パック2つ  お素麺袋1つ

来年はこれを見返してゴミ無しにするぞ〜!と頑張ります!

毎年同じメニューにすれば 毎年ゴミを減らせる方法が見えてくるでしょう!

 

あ、因みに 菊の天ぷら美味しかったです!

でも揚げると菊には見えません 涙

 

歳時を楽しむためには それに向けて計画が必要だと実感しました。

反省です。

 

ヘチマ

食器洗いに使うヘチマ

 

育てたかったけれど 出だしが遅かったのか種も苗も見付からず

 

でもストックが1つは欲しい

 

でもネットで買ってエネルギー使うのもな〜

せめて普段の行動範囲で…と二の足を踏んでいました。

 

そう思って1ヶ月  見付けました!

 

見ているコーナーが違ったのです。

 

見ていたのは食器スポンジコーナー

あったのはお風呂用品コーナーでした 笑

f:id:chiruru-z:20180706183800j:plain

 

既に私の中では食器スポンジとして定着しているので見落としです。

ホームセンターや店舗で探す時には 浴室用品コーナーへ行きましょう!

 

 

 

 

タオルを救出

 

我家にある段ボール

中身は何? と開けてみると 大量の頂き物タオル

会社名が印刷されている 昭和のタオルでした。

 

以前にも見た覚えのあるタオル

私が小学生だったような……………

 

そんなタオルを  2ヶ月ほど前に母に使うか聞いたのですが

見事に断られ 使って良いわよ とのお言葉。

暑くなってきたら洗ってみようと待っていました。

 

長く長く仕舞われていた古いタオルはシミだらけ。

落ちるのだろうか?と疑問に思いながら洗ったら

ほどほどに落ちました笑。

ほどほど  何事にもほどほど大切ですからね  笑

 

温泉地で使うタオルよりは地厚ですが 何せ昭和のタオル

少々薄いのですが 冬でも乾きやすいだろうと ポジティブに捉えてみました!

 

色は素敵過ぎるピンクやブルー イエロー!

サザエさんの家にあれば違和感はないでしょうが

子供に凄いね〜このタオルの色は〜と言われました 笑

 

古いだけに洗濯に耐えるのか疑問ですが

数年は会社名入りタオルが重宝しそうです!

放置タオルを救出した上に 買わずにタオルを新しくでき

放置されたタオル 放置した人に感謝です! あれ?母? 笑

 

しかし………すごい色でしょ? 笑  昭和の香りが漂ってくる感じ  ♪    

何年持つかしら〜すごい量です 汗 笑

 

f:id:chiruru-z:20180701193021j:plain

 

以前の白い うすうすタオルとあわせると 凄い数のタオルが眠っていた事に

しかも昭和から………

信じられぬ出来事ですが 考えると溜息が出るので

考えずに有難く頂戴しましょう!

有難いことに、酸素系漂白剤と粉石鹸でお鍋で煮ると黄ばみが取れると

ぽこ33さんに教わったので 徐々に煮てみます!

 

まだまだ探検すると色々出てきそうな我家。

私は一生ミニマリストには なれそうにも無いですね〜。

生活必需品以外買い物しないで半年以上暮らせるのは

こんな理由があるからなのです。

良いのか悪いのか 悩みどころです〜 。ふ〜っ。

 

はっ!溜息が!

 

 

 

 

赤紫蘇のふりかけ

 

農協へ行くと赤紫蘇の ふりかけ が売っていました。

薄い小さなビニール1枚だったので油断して買ってしまいました。

 

 

f:id:chiruru-z:20180623232123j:plain

 

後から検索すると ゲゲ〜! 簡単に作れる!と知りショック‼︎

まー赤紫蘇を買うとビニール紐付いてくるし、今回は自分を許しました。

 

きょうの料理大原千鶴の赤じそレシピ5!ジュース・ふりかけ・豚肉の赤じそ天 | LIFE.net

  

赤紫蘇の色々活用載せてみました〜。

去年赤紫蘇ジュースを作ったら私ばかり飲んで トイレへ行くと赤かったりして

と思ったくらい誰も飲まなかったので今年は作らなかったのですが、

ゼリー美味しそうですね〜。

 

赤紫蘇のふりかけは簡単で しかも赤紫蘇ジュースの後の残りで作れます。

まだ赤紫蘇はスーパーなどでは売っている所もあるのでお試しになると良いかも!

 

NHKきょうの料理「赤じそふりかけ&赤じそふりかけおにぎり」のレシピby大原千鶴 7月21日 | おさらいキッチン

 

簡単に作れそうですよ。

梅酢の活用 夏バテ防止!

去年の梅の梅酢

だいぶ梅も減り 梅酢が瓶に並々余っていました。

そこでミョウガでも漬けようと家中のミョウガの根元を見て歩きましたが

1つも無い。

 

冷蔵庫を覗くと へへ 見付けました!

拝借です!

半分に切り瓶に詰め込むとピッタリサイズ

上から梅酢を注ぎ完成です!

 

f:id:chiruru-z:20180623230038j:plain

私はこれを冷蔵庫で保存

ちらし寿司に入れたり、刻んでお豆腐にのせたりしています。

綺麗な色に仕上がるので 添え物なら どれにのせても綺麗で目を楽しませてくれます。

梅酢は数回は使えるので、食べきるとミョウガを足せば良いです。

私はかなり何度も漬けてしまいます。

 

夏の終わり頃はミョウガがお安く大量に袋で売っていたりします。

小さなミョウガなのですが、お弁当に彩りで入れるには丁度よくてね

抗菌作用もあるそうなので一石二鳥です。

 

ミョウガの香り成分で、この成分が大脳皮質を刺激しますから

気分を高揚させる効果や、血液の循環を調整する作用、発汗作用や呼吸を整える働

き、食欲増進の効果があるそうですよ。

 

体内の余分なナトリウムを体外に排出する働きがあるそうです。血圧を下げ高血圧の

予防にも役立ち、心拍数の調整や、水分の調整にも作用するそう。

胃液の分泌を活発にする作用もあるそうで、夏場の食欲減退にも効果かあるそうです!

 

調べてみると ミョウガも添え物気分でしたが 色々と身体に良いのですね〜。

 

 今はスーパーへ行けば一年中食べれるようになりましたが

夏が旬のミョウガ 旬に食べると効果が一番良いそうです。

暑くなっているので、先人の知恵 お借りして元気な夏を過ごしましょう!