chiruru-zのブログ

自分らしく環境問題に取り組むブログ

ビックリ!

バリ島近くの海に大量のプラスチックごみ 英ダイバー撮影 - YouTube

 

BBCニュースをYouTubeで見ていたら、こんな動画が。

 

https://youtu.be/Z2Wyy6AvvjM

 

こんなのも。ゴミまみれのサーフィン。本当?

 

太平洋に流されて行った311の瓦礫や家財道具など、あれはどこへ流れて行ったのだろう、とふと考えました。去年のニュースで、

 東日本大震災津波で太平洋に流れた漂流物に付着し、289種の生物が生きたまま日本から北米西海岸やハワイにたどり着いていたと、米オレゴン州立大学などの研究チームが29日付の米科学誌サイエンスに発表した。自然に分解されないプラスチックなどの漂流物に付着することで、長距離移動が可能になったと分析している。

と書いてありました。

プラスチックに付着して移動できるのか〜と驚いたのですが、この生物がこの先何年もかけて漂流先の生態系を崩していくのだな〜と思うと、どの国でもあり得るコトなのだな〜と思いました。

 

プラスチックって私が考えるより、思い付くコトより多くのモノを壊していくようです。

知っているようで知らなかったコトを反省です。

 

 

 

鉄分を効率良く摂取

先日、きゃすぴえさんのブログでビーガンの栄養ガイドを拝見しました。

 

私はビーガンではないのですが、とても参考になるな〜と思って少し食事を気に掛けてみることにしました。

f:id:chiruru-z:20180406003528j:plain

ちょっとだけ残りをお皿にいれて写真を撮してみました。残り物ですね笑

その日は天ぷら。食材の栄養素をネットで検索すると

蕗のとう、たらの芽、さつまいも、etc...  

鉄分だけをザッと見ていくと、かなり少ない。

この少ない鉄分を効率良く身体に取り入れるにはビタミンと一緒に食べると

良いとあったので、いつもはお塩や天つゆで食べる天ぷらをレモンだけで

食べることにしました。

 

今回の食材にはカルシウムが多かったので、気に掛けたのは鉄分だけですが

まだ来ぬ、いつかは訪れる更年期にむけて食物の栄養素も考えて身体に取り込みやすいように考えようと思います。

 

母は高齢なのでカルシウムを気を付けて摂取してくれるよう声掛けしていますが

鉄分までは気にしていなかったので、ブログを拝見して改めて色々考える機会を頂きました。画面メモして保存しましたよ。いつでも見れますからね〜。

 

昔々、祖父母が元気な頃、ケーキを買ったり、コーヒーゼリーを作ったりと

祖父母孝行している気分で持って行きましたが、自分が歳を重ねてわかったのですが

コーヒーゼリーはまだしも、ケーキは必要なかったですね〜笑。

和菓子なら良かったかも。笑。

 

私の祖父は怪我をして左手首から切断されて、キャプテンクックのようなギブスをしていたのです。パイレーツカリビアンみたいなの。カッコイイでしょ!

腕は硬い黒い皮で、中は朱色のベルベットが貼ってあってね、その先に金具が付いているのです。金具は色々な形を持っていましたね〜。付け替え可能なのです。

右手は ちゃんとあるので不便ではないのですが、その両手で彫刻刀を操り

木を彫るのです!。左手が無いぶん色々と工夫をしてね、掘る板を押さえる板を作ったりしてね器用に彫るのです。

生まれた時から見ていたので さして不思議にも思わず、そーゆうモノなのね〜と大人になったのですが、大人になってみると あら、祖父って凄いのね〜なんて気が付きました笑。よく考えたら片手が無いのですものね〜。

私や家族が手伝うのは背中を洗う事と ノコギリを使う時だけ。

ノコギリは扱えるのですが、やはり板や竹は道具を使ってもズレてしまうのでね。

今生きていたらDIYショップで色々と買い込むでしょうね〜笑。

 

そんな感じで育つと、一般的な考えの 障害のある方=可哀想  だと思わずに育つのですね〜。あ、私だけかしらね笑。

 

ゼロウエストで報告は、今のところなくて〜。

今まで重曹だけで磨いていた歯を、ココナッツオイルが母の冷蔵庫にあったので混ぜてみたのですが、重曹だけで磨いた方が私にはあっていました。

 

ゼロウエスト 使っている物

久々に熱を出しました。

娘から母へうつり私へ。いつも思うのですが家族を媒体してくる風邪はキツい。

これは私だけでしょうか?。回り回って菌は強くなるのかしらね。

今日姉から母へ電話があり、姉の入院している病院ではインフルエンザが流行り、お見舞いは禁止だとか。閉鎖?。部屋から患者が出ることも禁止だとか。

そんな事があるのですね〜。

 

今日は寝てばかりなのでブログを更新。

熱があるので写真は撮れませんが、ゼロウエストに役立てている物を

書き留めておこうと思います。

 

充電式電池。

これを使う前は使い捨て電池を充電する機械を父に貰っていたので使っていました。

父のことなので通販商品だと思います。

息子が生まれた時に貰ったので20年前以上。使うと変な臭いがするようになったので使用をやめました。

充電式はこれまた父に貰って、便利なので私が姉にも買って渡しました。

エアコンスイッチ、懐中電灯、テレビリモコン、子供の電子辞書、トイレリモコン、時計、各部屋で使うのでかなりの数を使う電池はエコでなければね。

 

当り前ですが水筒。家族の人数分。夜、お茶を入れて各部屋へ持って行くこともあります。いつでも温かい飲み物が飲めるのは幸せです。

 

ポット。お茶を良く飲む我が家ではお湯を沸かしたらポットへ。

どこでも運べるポットは受験生を抱えている時には紅茶などを入れて子供部屋へ。

私が寝ても温かい飲み物が飲めます。

 

ヘチマを食器洗いに。これ良いですよ。食洗機前に使うので洗剤を減らせますし、

洗剤を使わずとも油汚れ以外は落ちます。使用後キッチンの高い位置に吊るせばカビません。最初は切って薄くして使ったのですが、薄く切らない方が使いやすいです。

 

洗濯物干し。これはオールステンレスを5年前くらいにホームセンターで買いました。なので洗濯バサミが壊れることも、割れることもないので便利です。

なので我が家にはプラスチックの洗濯バサミがありません。

物干しに干す時には、やはりステンレスの洗濯バサミ。ダイソーで買いました。

 

布団バサミ。これもステンレス。ホームセンターかハンズだったか古いので覚えていませんが、ベランダに1度に干せる数だけ買いました。5年以上経ちますが壊れた事は一度もありません。

 

ザルやボールも洗い桶全てステンレス製。嫁入り道具で買った物をずっと使っています。当初からプラスチックは長持ちしないと思ってステンレスにしました。

 

タッパーはガラス、ホーロー製を使用。残念ですが蓋はプラスチックです。

 

そーそー、きゃすぴえさんのブログで紹介して下さった カナダ在住の方向けのお知らせ。

プラスチックストローを使用するのをやめよう!の嘆願書。

 

casse-pied.hatenablog.com

 

海亀の鼻に何故だかプラスチックストローが入っていて、捕まえた方が助けようと鼻からストローを抜こうとするのですが なかなか。

子供とところどころ目を閉じながら最後まで抜けたか確認したくて頑張って見たのですが、無事に抜けて!

なんと10センチもある曲がるストローが入っていました 涙

(  大丈夫。結果は抜けましたよ。私も抜けたから動画にしたのだろう!と思って頑張って最後まで確認しました。観ると辛いので、見ない方が良いかもしれません。でも、観ると絶対使わないぞ!と心が決まります。)

何故こんなコトになったのかは不明ですが、ストローを使わなければ、製造しいなければ このようなコトは無くなるはず。ストローメーカーさんには申し訳ないのですが、ステンレスのストローや、ガラス、麦とかヨシズとか、デンプン楊枝みたいにデンプンストロー作るとか、新しいチャレンジをして頂きたいな〜と思います。

介護でストローを使っているのを見た事があります。必要なのかもしれません。

寝たきりで吸い口よりもストローと言う方の為に、何か新しいチャレンジをお願いしたいと思います。吸い口ってむせたりしますしね。

 

全てをプラスチックフリーには私自身できていませんが、少しずつ、少しずつ、

皆んなで協力して結果がついてくると良いですね〜。

太陽の恵み と 桜 と サニーレタス

東京は桜が満開

昨夜は風が強く、家族で話しながら夜桜散歩をしていたら道路がピンクの絨毯になっていて、ガラにもなく  桜は人生に似て儚いな〜なんて感傷的になってみました。笑

 

日本の文化は 桜=儚さ を題材にする事が多いように思いますが

数日の間に一斉に咲き開き、風に吹かれ、散りゆき、雨に濡れ土になる。
今生において永遠はなく人生は変わりゆく

みたいな感じで表現されて
儚いからこそ、人生は素晴らしい!!

と締め括りの意味合いが あるような感じで表現されるような気がしますが

 

儚き人生で物欲が咲き開き、風に吹かれて惑わされ、土にも還れず、過多なゴミで散りゆく人生なんて嫌だな〜、儚いのなら尚更

 

なんて思って口走ったら、家族に 「 出た! どこでもゴミ問題ママ 」

なんて茶化されてしまいました 笑 

 

でも〜、ぽこ33さんのブログを拝見してゴミ箱無くなったのね!

♪───O(≧∇≦)O────♪ ってなったり

gominaikurashi.blog.fc2.com

 

きゃすぴえさんのブログを拝見して靴下は作れるのね!

♪───O(≧∇≦)O────♪ ってなったり

casse-pied.hatenablog.com

 

マモさんのイギリス事情のブログを拝見してデポジット制導入だって〜

♪───O(≧∇≦)O────♪ ってなって

https://pan-pan-pan.net/2018/03/29/post-7328/

 

やんごとなきゴミ事情に光が見えてくると楽しくなるのですよね〜。

 

私のやんごとなきゴミ事情に対処する今回は春の太陽の恵みを活用してこれ

 

f:id:chiruru-z:20180330131810j:plain

 

サニーレタスの栽培開始

去年サニーレタスを育ててみたら、食卓は勿論なのですが少量使いたいお弁当時にも便利でね〜  ♪───O(≧∇≦)O────♪  ←こ〜なったわけです笑

 

私、以前 紙製のお弁当カップを使っていたのです。

仕切るのに簡単だし、衛生的だし、使用後はゴミ箱にポン!でしょ〜

とても便利ですよね〜。それをヤメタイ!がサニーレタス作戦で

一枚ずつ外側から葉を収穫すれば長く収穫できて便利だったのです。

お弁当に緑の鮮やかさを取り入れることもできますしね。

シリコンカップがスーパーなどで売っていて何度も繰り返し使えると

好評らしいのですが、そもそもシリコン自体を信用できなくてね〜。

 

4月からお弁当生活が戻ってきますから、育てておかないと!と焦って苗を購入してきました。

プランターは家にあったプラスチック製品ですが、ある物は活用しないと!

いつか畑を耕して、全てをプラスチックフリ〜にしたいものですね〜。

 

春は色々な種を蒔いたり、色々な苗を購入してプラスチックフリーをする準備の季節。

太陽の恵みをふんだんに活用してプラスチックフリーに励もうと思います。

ショッキングな話

イギリスにお住いのマモさんのブログ。

 

水道水でも、ペットボトルの水でも、安全ではないようです。

 

https://pan-pan-pan.net/2018/03/15/post-7276/

 

 

何を飲んだら安全なのでしょうね(ーー;)

 

もー浮遊しているプラスチックは多いはず。空気を吸うだけでも体内に入っているかもしれませんね〜。

 

プラスチックを使うのをやめたら、いつかは改善されるのでしょうか。

 

 

ふと思って & 最近のプラスチックフリー。

最近、自分の心の弱さのブレを感じます。

 

知人などにゴミを出さない暮らしを話すと、必ずと言って良いほど否定的な言葉が返ってくる。人に話すのやめようかな〜なんて思う程 心が疲れます。笑

 

でも、自分の考えをオープンにできる人間じゃないとブレない心を作られない。これジレンマですね〜。

少々の痛みは仕方がないし、だからと言ってイエスと言ってくれる仲間の中にいれば安全だけれど、プラスチックフリーな世の中は実現しない。

あ、頑固になっているわけでは無いのですよ〜。

ただただ色々勿体無いな〜とね。

 

 

世の中には色々なチャンスがあるでしょう?

1つのコトから色々と勉強していくと他の色々も見えてくるし勉強ができて楽しい。

そんな自分でいたいな〜なんて私は思うのですが、何故新しいコトを拒否する方は多いのでしょうね〜。勿体無い。私も疲れちゃうし。

でもね、良いコトは良いコトだ!と人に話せない自分は嫌だな〜と思うのです。

 

だってプラスチックフリーは難しいけれど地球全てに優しい。

今だって手遅れなのに。

 

何を言われてもブレない自分でいるために、周りに発信していかないとな〜

それには多少の痛みもあって当たり前ですね〜。ま〜痛みの数だけ心は強くなれるのですしね〜。

 

今日お墓へお掃除へ行ってきました。お彼岸前に綺麗にね。

以前持って行った雑巾が数枚使われて汚れていたので嬉しくなりました。

何方かが使って下さったのでしょうね。

お彼岸に行く時には新しい雑巾と取り替えてこようと思います。

 

でね、オケ置き場を見て思ったのです。昔は我家のお参り用桶は木でした。

今はプラスチック。木の桶は壊れたのでしょうね〜。

今ある物を大切に使うようにしますが、壊れたらプラスチックゴミです。

まだ木の桶は売っているのかな〜なんて思いました。

 

我家の木の桶は昭和初期のもの。記憶だと私が小学生までは使っていたように思います。そー考えると、凄く長持ち!。オケ置き場で伸び縮みしながらも木でできたものは長持ちするのですね〜。自然て素晴らしいですね。

 

あ、そーそー、最近できたプラスチックフリー。

とんかつを大量に人寄せ用に買ったのですが、買いに行く前に電話で注文。

取りに行く時に大きな入れ物持参するので粗熱をとっておいて下さい。プラスチックの入れ物には入れないで下さい。とお願いして取りに行き、網を入れたタッパーに

入れて頂きました。

 

15枚のとんかつをパッケージフリーで買えました。

事前に電話をすれば待たずにすみますし、慌てずに説明できるし、一石二鳥でした。

まー  人寄せで大量だったから、もありますが、ドキドキしながらタッパー出さなくて良いだけ気持ちは楽でした笑。

これは昔祖母達がしていたコトを思い出して実行してみました。

人寄せの時に、お刺身は前日に魚屋さんへ食器を人数分届けて、当日盛合せを取りに行く。なんてしていたのです。親戚が全て集まると手が足りないので一石二鳥。

そんなコトを思い出してね。今でもお魚屋さんはして下さるようですよ。有難いですね〜。

 

さてさて、少しずつ、少しずつ、ドキドキしながら、傷つきながら、プラスチックフリーを頑張ろう!と思います。

新しいコトに困難は付き物ですからね〜。

そー考えていたらね、我が子達は私が思っているよりも柔軟な子供達なのだな〜なんて思って笑、反発もせずに協力してくれる柔軟な子供達に感謝しました。