chiruru-zのブログ

自分らしく環境問題に取り組むブログ

廃油石けん

お弁当作りに唐揚げリクエストが多く廃油がでます。

 

瓶にためては廃油石けんを作り食器を洗っていますが

 

前回のオリーブオイル石けんは成功しましたが、

廃油石けんは鹸化率を間違えたらしく使えるのですが柔らかいのです。

 

廃油石けんをお手本にした皮膚科医の先生の本を読み直すと

失敗したら粉石鹸や洗濯石鹸を混ぜなさい。

2、3日で鹸化します!と書いてありました

 

20年も前に読んだ本ですから忘れていましたよ〜笑。

 

で、洗濯石鹸を入れてみる事に♪。

ついでに先日海外のお土産と一緒に頂いたホテルの石鹸も入れちゃいました!

 

どーも海外の香りのキツい石鹸は苦手でね〜失敗した石鹸に入れるのですから

靴下洗い石鹸にでもしようかと。香るし笑。あ、食器を洗っても大丈夫ですよ。

ただ洗濯石鹸も入れるので、よく流さないとホウ砂だと思うのですが

食器に残りやすいので靴下洗い石鹸にしようかなぁ〜と思って。

 

本では小さじ一杯入れると良いと書かれていますが

作ってから時間も経っているし牛乳パック3本分の廃油石けんに

カップ1の洗濯石鹸と使わない手にちょこんとのる石鹸すり下ろし1つを

入れました。すると粉石鹸が水分を吸うのか全体に混ざり おお〜♪

ちょっと凸凹ですが自宅使いだし良いのです!

 

f:id:chiruru-z:20190418180937j:plain

青い点々は粉石鹸に入っていたもの。粉石鹸は父宅から持ってきたので表示も見ていないのですが、なんでしょうね〜笑。あ、白いツブツブもある!

 

廃油石けんは大量に次々と作っていったので どの分量を間違えたのかも

わからず途方に暮れていましたが なんとかなりそうです♪。

他の牛乳パック2本は鹸化を正常にしたので どこかの大量流れ作業で分量を間違えたのでしょうね〜。

 

ついでに今日も小さな牛乳パック2本分の廃油石けんを作りました。

f:id:chiruru-z:20190418181245j:plain

これが正常に鹸化しているもの。

子供が買ってきたオレンジとカフェオレのパック2本分。

 

2、3日で使えると皮膚科医の先生が本に書いているので

2、3日で ちょっと舐めてみてピリリとしなければ使い始めます♪

 

それまでは市販の石鹸。これも遺品でかなりの量があるのです。

工業レベルだとホウ砂、ボラックスもネットで安価で売っていました。

薬局のは小さな箱でお値段もそこそこしますからね〜

炭酸ソーダはセスキが流行って どこでも買えるし我家にもあるのです

セスキと書いてある下に炭酸ソーダと書いてありました。おお!と嬉しかったです♪

ホウ砂だけがね〜大きなホームセンターだと工業レベルだと売っていましたが

違いがわからない笑。これは大きな袋で千円程度の安価でしたよ。

 

まだまだ色々勉強する事が山のようにあります〜。

 

でもね、食器洗いは廃油石けん作りでゴミ無しになったし

洗濯は粉石鹸で、紙袋1枚か 箱が1つのゴミ

液体ボディソープも大量の固形石鹸を家族に見せたら

誰一人液体石鹸を欲しがらなくなりました〜笑

 

皆、最初は慣れていないので色々と意見を言いに来るのでが

時間が経つと慣れて何も言わなくなります イヒヒ😁

 

我家は皮膚の弱い子供がいるので専用のシャンプーを使ったり

美容第一の女の子もいるのでお風呂場が混み合っていたのですが

ボディソープ1本無くなってもスッキリして見えて嬉しいです♪。

 

あ、因みに美容第一の女の子は洗顔フォームを使わず牛乳石鹸になったので

さらにプラスチックゴミが減りました♪  でも牛乳石鹸って紙箱の中にはビニール袋が

あるのですよ!あれ要らないでしょう!紙箱で充分ですよ。

 

失敗しても使って問題の無い廃油石けんでしたが、減りが早かったので

固形にできる事がわかり固形にしてみました。

 

これで環境への負担が少し減ると嬉しいです♪