chiruru-zのブログ

自分らしく環境問題に取り組むブログ

お直ししてみました。

お気に入りの靴下を直したのは随分前。

 

最近は家中の物を見つめては お直しばかりしています。

 

今回は息子のトランクスを 笑

 

ちょっと太っちゃって〜と息子の一言

トランクスがキツいんだよね、新しいの買おうかなぁ〜とね。

 

そこで Mサイズ古いトランクスを引き出しから出してみました。

確かにくたびれているし そろそろ替え時かなぁ〜と引き出しをながめると

まだ綺麗なMサイズのトランクスがありました。

 

そこでMサイズの古いトランクスからウエストゴムを外してみる事に 

ゴムは4箇所糸でウエストに沿ってグルッと縫いつけてありました。

縫い目を解いてみると トランクスとは こんな手の込んだ縫い方なのに

いがいとお安いのではなかろうかと思うほどの縫い方をしている事が

理解できました。

中国で縫われたようです。これで中国の方の手間賃はおいくらなのか…

心配になるほど丁寧に縫われていました。感謝です。

 

解いてみた古いトランクスで 糸を解く工程が理解できたので

綺麗なトランクスのゴムを解いてみる事に!

練習の甲斐があり綺麗に解けました。

 

長いゴムを付ければ まだ使う事が出来ると思い

今履けるトランクスでゴムの長さを計りました。

それを引っ張りながら綺麗なトランクスに縫いつけてみました。

 

ところが出来上がりはミシン糸の突っ張りで予定よりゴムが伸び

MをLにするはずがLL?くらいになってしまって 笑

新品ゴムが悪いのかと 更に解いて 少々伸びた古いゴムに足りない同じゴムを足して

縫ってみました。が、やはりLL?

 

何が悪いのか悩んでもわからず  面倒なので

トランクスに直にゴムを縫い付けるのを諦めゴム通しの為に

布を足してみました。

足した布は古いトランクスを切ってバイヤスの様に作りウエスト裏に貼り付け

グルッと縫うだけ! 古いゴムに これまた古いゴムを縫い足して

エストへ入れてみました。

 

まだ息子に手渡していないので感想は聞けませんが

ある物は活用しないとね!とゼロウエストを主張しようと思います 笑

 

ゴムを生地に直接縫い付けるのが これ程難しいとはね〜

良い勉強になりました。

で、トランクス!。あんなに手の込んだ縫い方をして

前面に手の込んだ窓までついているのに

千円ちょっと出せば買えてしまうお値段って〜

誰かが 何処かで 割に合わない仕事をさせられているのでは………

と思わずにはいられない製品でした!

 

先進国の為に何処かの国で誰かが不当な扱いを受け

先進国は安い物を買って喜ぶ………って………と

思わずにはいられないトランクス!サイズ直し。

 

何かの映画で見たダイアモンド戦争

先進国がこぞって買うから起こった戦争だとエンデイングのテロップで

書かれていたのを覚えています。子供が兵士にされ犠牲になっていました。

昔、それに加担した職業をしていました。

私には胸に突き刺さるテロップでした。

 

それ以来

何処かで 何かが歪んでいるのでは?と考える様にしたり、

知識のある方の話を伺ったり と気を付けていても

それでも人1人が知り得ることなんて たかが知れていて

周りの知識のある方の話は有難い存在です。

 

 

私はビーガンではないのですが パートタイムビーガンやヴェジタリアンは

やらなきゃ〜と 私より広い目をお持ちの きゃすぴえさんのブログを拝見して思いました。

casse-pied.hatenablog.com

 

体質や生活に合わなければ 他でCO2を削減出来る何かを探れば良いし

何かしら皆でアクションをしないと〜と きゃすぴえさんのブログに載っていた

下記を読んで思いました。

www.newsweekjapan.jp

 

まートランクス1つでは そーそー変わらないのですけれど

されど微々たる物でも積もればね。 

トランクスに続き 息子のスエットも2本直しました。

 

大きな事は出来ないけれど 小さな事をコツコツ頑張ろうと思います。

コツコツしか出来ないのですけれどね 笑