chiruru-zのブログ

自分らしく環境問題に取り組むブログ

ヘチマを使ってみた感想

ヘチマを見付けて食器洗いに使った感想です。

 

結論から話すと、ヘチマ優秀です!

使い始めてどの位経ったでしょうか〜半年くらい?。過去記事をみたら4ヶ月使用でした。笑( 追記してみました )

最初はゴワゴワしていて使い難いと思ったのですが使ううちに馴染み使いやすくなります。

泡立ちは純粉石鹸なので良いとは言えませんが、洗浄力は良く油汚れもヘチマで充分落ちます。

スポンジなら半年使う事は無いと思うのですが、ヘチマはまだまだ使えそうです。

 

使い方は 水の中で水分を吸わせ粉石鹸をヘチマにかけて揉んでから使うだけ。

スポンジと変わりません。で使い終わったら水ですすいで雑巾のように絞ります。

で、キッチンの吊り戸棚から毎回吊るして干すだけ。

 

あ、使い方が変わったのが1つ。ヘチマを最初は輪切りにしてケチケチ使おうと思ったのですが洗いにくい事がわかり、大きなまま使うことにしました。

13センチ〜15センチくらいの長さです。

大きな方が力加減も丁度良いし、この大きさだと大きなお鍋やフライパンも洗いやすい事が判りました。

 

乾くとかたくなりますが、水分を吸うと前より柔らかくなり使い心地がアップしました。コップやマグカップを洗うのにも曲がりやすくなり使いやすくなりました。

 

天然素材なので土に還るし、長持ちするし、マンションにお住いの方は燃えるゴミに出すようになるでしょうがスポンジをゴミとして出すよりは環境に良いでしょう。

ヘチマ是非試してみて下さい。

 

ヘチマを育ててみようと思ったのですが普段出入りする店舗には種が無くて

ネットで買うのも何だな〜と思って探しているのですが無い。

私が小学生の昭和の時代は学校でヘチマを育てたものですが、

今は育てないのでしょうね。種さえ売っていない。残念です。

 

そーそう、小学生の時ヘチマを育ててタワシを作るには

育ったヘチマを水の中に漬けて腐らせる。という悪臭を放つやり方を学校で教わったのですが、ググってみたら悪臭を放たない方法がありました!

それが こちら

ヘチマたわしを作ってみた【1日で作れる♪】

 

これなら悪臭でご近所さんに迷惑をかける事も無いので安心です。

こんな簡単な方法があるのなら、何故当時わざわざ悪臭を放って腐らせていたのか不思議。

ヘチマが手に入り育てる事が出来たら、この方法でタワシを作ってみようと思います。