chiruru-zのブログ

自分らしく環境問題に取り組むブログ

買わずに試してみる

f:id:chiruru-z:20171220111721j:plain


f:id:chiruru-z:20171220111739j:plain


以前から、食品乾燥機械を欲しいと思っていて

 

子供達の好きなドライフルーツや、キノコ類などなど色々と乾燥させたい。

 

が、買う前に自然乾燥を試そうと思い父の遺した網を出してきました。

 

これは100円ショップの網

 

干物専用に売っているよりも穴が気持ち大きい気が。

 

なのであまり活用されていなかった毛布用の選択ネットを全体に被せて少しでも防虫です。

 

 

二段しか干す場所がないので、日頃玉ねぎを入れている竹籠を1番上に置き

 

洗濯ネットを被せました。

 

昼間はベランダ、夜は脱衣所の物干しに。

 

これで2日目ですが 冬場の気候だからか あまり乾燥は良くはないです。

 

機械だと大量に短時間で衛生的に乾燥できるようで、ドライフルーツやヨモギなども乾燥させたいのですがね〜。

 

でもプラスチック製品なのです。脱プラスチック生活を目指しているのに増やすのはね〜。

 

以前電子レンジで乾燥できると言われ試したら   ファイヤ〜!  でして 汗

 

以来電子レンジで乾燥は諦めました。

 

ん〜迷います。

 

今回は柚子の皮と椎茸のヘタ、キクラゲを乾燥

 

柚子とヘタは乾いたらミルがあるので粉末にして保存。柚子胡椒や柚子味噌を作る時に使おうかと。

 

キクラゲはどーしましょ笑  試してみたくて考えず干してしまいました。

 

しかもパック入りでした汗

 

狭いキッチンなので持ち物は少ないと助かりますし、いつかは壊れてしまうものなので持ちたくは無い。

 

ですがバルクは遠く、スーパーでは厚手のビニール袋に入っているし

 

なかなか難しい選択です。

 

圧力釜も買いたいですし、圧力釜を買った方が活躍の場は多い=プラゴミは減ります。

 

皆さんバジルはどうしていますか?

 

夏に沢山の生バジルは使えて便利でしたが、冬は枯れるし。

 

バジルソースを瓶詰めとも思ったのですが瓶も増えると置き場に困ってしまいそうだし、冷蔵庫に前々から持っている買ったバジルは少しありますが夏に乾燥させなかったのは失敗でした。つい生バジルが美味しかったのでね〜。

 

季節によっても色々と学ぶ事が多くなりました。

 

育てるもの、ビニール袋無しで買えるもの季節によっても考え計画を練らなくてはなりませんね。今年の無計画が悔やまれます。