chiruru-zのブログ

自分らしく環境問題に取り組むブログ

御墓参り

f:id:chiruru-z:20171205073145j:plain

f:id:chiruru-z:20171204220610j:plain

今日は菩提寺に御墓参りでした。

 

紅葉も綺麗でしたよ。

 

目的は勝手に雑巾ゼロウエスト寄付  笑

 

以前御墓参りした時、

 

檀家さん用御墓参り桶置場の隣に置いてある雑巾が気になって

 

桶の横にダラーン  とか  クシャクシャって置いてあり

 

とても汚れています。洗いたい。か、捨てたい。

 

雑巾は丁寧に薄いタオルを何枚か重ねて縫ってありました。

 

さすが修行寺の修行僧さん達だな〜と感心しました。

 

菩提寺は修行寺で修行僧が十数人います。

 

座禅の他に日常生活全般を丁寧にする事も修行の一環で

 

今思ったのですが究極のゼロウエスト生活かもしれませんね〜。

 

ほぼ自給自足ですし。

 

 

 

あ、で本題 その雑巾の汚れが気になり

 

新しい雑巾を置いてきて古い雑巾を洗いたい。

 

私は使わないタオルを半分に切り

 

雑巾に縫ってぶら下げる紐をつけました。

 

紐は使わないで余っていたバイアステープ黄色。

 

余っていたので色は許していただきましょう。

 

バイアスは縁を縫って丈夫にし雑巾につけました。

 

10枚縫って家にあったS菅で桶置き場にぶら下げる  が目標

 

で、置いてある雑巾を回収、洗濯、元に何気に戻す。

 

が、ミッション。

 

やってきました〜が   写真撮り忘れた〜。

 

回収した雑巾  洗濯前は触りたくないので紙袋のまま写真撮ってみました。

 

ボロボロ。

 

洗濯して年末前のお墓掃除の時にソッと返却しておきます。笑

 

あ、何故勝手に内緒でやるのか

 

御住職を呼ばれてしまい面倒だから。

 

お忙しい御住職の手を煩わす程の事でもないし

 

使うのは檀家の皆さんですしね〜。

 

我が家の墓石は古いのでツルツルの石ではない

 

なので私は墓石は洗わないので拭きもしませんが

 

年末や年始に母が頂くタオル(ビニール袋入り)がたまっていて

 

活用法を見付けてみました。

 

 

余談ですが

 

最近はお墓を洗剤で洗う方がいらっしゃって

 

台所洗剤のプラッチック入れ物を押してチューってお墓に振りかけ

 

スポンジのタワシ部分でゴシゴシ気合い入れて洗っているのを夏にみました  笑

 

お墓参り用の桶で汲んだ水をジャバ〜ってかけて完了!

 

油も取れて1度でキュッキュッと音がしそうでしたよ〜。

 

私は口をあんぐりと開けて その光景を見ていたらしく

 

子供達に  『  気になるからとジッと見てはいけません 口開いてる! 』

 

と言われてしまいました〜。

 

だって中性洗剤で洗うなんて考えもつかなくて  拭くだけでよいのでは?

 

と思うじゃないですか〜。

 

今時のお墓はツルツルした綺麗な石だし。

 

キュッキュッとで洗わなくてもね〜

 

ほんと、あたしゃ〜ビックリ!でした。

 

その後目があってしまったので

 

『  綺麗になりましたね〜、ご先祖様も喜んでいらっしゃいますね〜  』と

 

つい口からデマカセを言ってしまいました。

 

大人のサガってヤツですね。