chiruru-zのブログ

自分らしく環境問題に取り組むブログ

不味かったさつま芋が美味しくなりました

 

先日 と言っても数週間は前だと思うのですが

農協で細いさつま芋を買いました。

 

当初はさつま芋のかりん糖を作ろうと思ったのですが

そのまま蒸かし芋にして 焼き芋風で食べようと蒸したのです。

 

ですが、甘みも無く 繊維質で美味しくない。

何かに作り変えようと思ったのですが

その日は冷凍庫のタッパーにポイっと入れておいたのです。

 

これを昨日出して 何を作ろうかと悩みながら一口食べたら

繊維質であることは変化がないのですが

何故か甘く美味しくなっていたのです。不思議。

 

冷凍する事で何かが変化?

 

同じ日に買ったさつま芋 、天ぷらにしましたが

やはり美味しくありませんでした。

 

ネット検索をすると さつま芋を冷凍して

アイスのように食べるのが流行っていたようで

ねっとりして美味しいと話題になっていたようです。

 

でも美味しくなる理由は書いてなくて。

 

何が変化したのか根拠はわかりませんが

是非美味しくない さつま芋に出会ったしまったら

試してみて下さい。 ねっとり 甘みが増します。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プリン石鹸

昨日は暑かったですね〜エアコンを入れていなかったので汗ダクでした。

夏には早いですが、お素麺に天ぷらの夕食。スルスルと入るので疲れた日には有難い

食事ですが、プラごみは出てしまう悲しい現実です。

 

そんな暑い1日。私としては新しい発見が!

 

 

数年前テレビでみたプリン石鹸を作りました。

 

襟や靴下の予洗いに良いとは知っていたのですが面倒で作らず

石鹸を擦り付けていました笑

 

廃油を石鹸に作っていると石鹸の消費も大変で石鹸が貯まるのです。

油を段ボールコンポストへ入れるのにも限界がありますし、

石鹸を作り出すとコンポストへ入れるのも勿体無くなって つい作る。

そこで廃油をなるべく出さないお料理の工夫もしつつ

消費の為に と言うのもおかしな話ですがプリン石鹸を作ってみたのです。

これがね、石鹸を擦るより襟汚れや靴下の汚れが落ちるのです。

 

作り方は簡単。

石鹸を下し金でおろし 熱湯を入れてかき混ぜるだけ。

程よいプリン状を目指す為 少しずつお湯を入れてスプーンでかき混ぜました。

 

ゼロウエストや環境問題を考える前に購入した硬めのブラシを大切に使っているのですが、それにプリン石鹸を少しとって擦るだけ。柔らかくなった石鹸が繊維に浸透しやすいのか白い襟が気持ちよく綺麗になりました。

 

そこで私の少々古い薄いブルーの汚れが落ちない襟も試しました。

お気に入りで長く長く着ているのですが、襟汚れが気になるようになり

そろそろ型紙にして新たに同じ物を作ろうかと思ったのですが、

1時間の間 思い出しては塗ってブラシで少し擦るを繰り返し1 、2時間放置。

それから洗濯機で洗ったら 落ちたのです♪ 

 

石鹸を擦るよりプリン石鹸の方が落ちるのかも!と感動しました。

もっと早くから使っていれば良かったです。

 

作って直ぐはプルプルとしないプリン石鹸ですが少し時間を置くと

馴染むのか少々光沢のあるプルプルした液状になりました。

 

番組では白いシャツは石鹸だけで手洗いをし ビショビショのまま干すと

アイロンも不要と仰っていたので実行。

ピシッとしなくてはいけない場ではない普段使いのシャツならば

脱水も不要ですし生地の傷みも少なくすみそう。電気も使わない嬉しい手抜きです。

 

f:id:chiruru-z:20190528085456j:plain

こんな感じ。少し光沢があるでしょう?

 

この容器 母のお古。蓋がプラスチックで長年の食洗機使用で劣化したそう。

母はなんでも食洗機に入れちゃうのです。除菌できると思っていたようでね。

溶け出すよ、と教えておきました。

で、代用蓋を探していると またゴミから発見♪

よく耳にする百円ショップのシンデレラフィットならぬ

ゴミのシンデレラフィット 笑  シンデレラの靴のようにピッタリです!

プリン石鹸は水分が飛ぶと固まってくると思い蓋をしてみました。

 

入ってきてしまったプラスチック。捨てる事は簡単ですが少しでも長持ちさせて

責任を持ちたい と最近思います。

 

まだ私は読んでいませんが、先日ブログに載せた 本

f:id:chiruru-z:20190521062127j:plain

 

この本を読んでプラスチック製品を購入する手を止めるのは勿論ですが

家にあるプラスチック製品の毒性を知り捨てたくなるでしょう。

私は捨てたくなると思うのです。

でも、私の手を離れたプラスチックの毒性の責任を取れないのですよね。

 

その危ない毒が どこかで動物や子供達や地球全体を壊すならば

毒性を知った人間が使い続け管理する方が良いのでは と思いました。

 

全てに責任は残念ながら持てませんが、少しでも環境への悪影響を先延ばしする

努力をしたいと思いました。

 

あ、偉そうに言っていますが

これは きゃすぴえさん、マモさん、ぽこさんの受け売りなのですよー   笑

 

皆さん ブログを長く拝見していると 色々と努力をしていらして 使えるプラスチック製品を使い続けているのを お見かけするのですよ。捨てない、そして増やさない努力をしていてね。

 

捨てたらゴミ。使えば道具。勉強になりました。

 

ある環境問題の研究者が学生に対して口にした言葉だそうです。

 

魚を釣るよりプラスチックを美味しく料理して食べる方が簡単だから

そーすれば良い。だって どーせプラスチックを間接的に食べているのだから

その方が簡単だろ!

 

深い言葉だなぁと思いました。

 

また微力ながら頑張ろうと思える言葉でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマホケースからコード収納

先日、娘がスマホケースを捨てると言うのでゴミ箱から拾いました 笑

 

ちょうど良いビニール感。

スマホケースを分解し、素材として使ってコード収納に便利なグッズを作りました。

 

f:id:chiruru-z:20190523192559j:plain

f:id:chiruru-z:20190523192630j:plain

使い方は色々。ベルトの中に上手に畳めばバッグの中でもゴチャゴチャしないかも

しれませんね。中側にループ状をつけたので、そこに携帯コードの先を突き刺しておけば使う時失くさない便利な機能付です。

 

これはYouTubeで作っている方が動画をアップして下さっていたので真似をしました。

 

我家の地域だと これは埋め立て地へ行くゴミ。

ゴミは減らせましたが、接着剤を使ったので最終ゴミは使った接着剤分増やして

しまいました 汗。これは作り方を考えなおさないと〜と思いました。

 

今回家にあった接着剤を使いましたが、接着剤も古くなると固まってしまうようで

何本も固まった遺品接着剤を見て溜息が出ました。瞬間接着剤は新品でも年月が経つと固まるようです。買ってはいけない物、と思いました。

 

パチンとする道具の器具はあるのにパチンとするボタン側が見付からず、仕方がなくスナップを縫い付けたので見た目は ちょっと〜ではありますが使えるから良いと思って♪。

携帯カバーから4つ作れました。

 

ついでに幼稚園の時に息子のプールバッグを作った残りのビニールコーティング

ポケモンの布もあったので 何個か作ろうと思います。

これで家中の何かしらのコードの整理がつくでしょう♪

 

でも家にあったとはいえ、接着剤分 ゴミを増やしたのですよ〜汗

ゼロウエストを始めて初めての接着剤使用。

これ結構な罪悪感です。

 

ふと考えたのですが、今時の家は接着剤が大量に使われているのですよね〜

昔はペンキを塗ったり、砂壁だったり 漆喰だったり。我家は板を壁に貼ってある部屋もありました。

今の家は天井まで接着剤を使い壁紙が貼られています。

 

なんだかなぁ〜と思いました。

 

今回ゴミを少しだけ先送りに出来ましたが、接着剤がね〜

次は使わない方法を考えます!

 

先送りもしない生活をしたいものです。

 

 

 

 

まだ売るのでしょうか

こんな記事を読みました。

 

www3.nhk.or.jp

 

これでも日本のホームセンターは売り続けるのでしょうか。

 

 

海外で売れなくなり、安価でアジアに売り込みを仕掛けてきそう。

日本のホームセンターでは、とても安価で売っている除草剤です。

 

きゃすぴえさんが以前ブログにも書いて下さっていますが

これが使われている畑や庭は多いと思います。

オーガニック・ベジと無農薬野菜 - 食いしん坊、北米でヴィーガンになる

 

私は あまり日本のオーガニックに厳密に拘らないのですが

その理由は親戚の農家さんの言葉でした。

親戚の畑地域は皆さんで農薬を使わない と取り決めがあるそうです。

 

何故ならば誰かが使ってしまったら、それは地中で隣の畑、隣の畑と

浸透してしまうからだそうです。

それを聞いてから厳密にオーガニック食材を手に入れる事は自分で作るしかない

と思ったからです。

あれだけホームセンターで安価に売られている物を買わないワケがない。

どこまで無農薬を信じてよいのか…現実問題難しいなと思ったのです。

 

この辺りでも街路樹に除草剤を  市から請け負った植木屋さんが撒いています。

それは業者がスポットで撒いたつもりでも風で飛ばされ自由に飛んでいくと思ってね。何処へでも飛んで行く風まかせならばオーガニックに厳密に拘っても無理と結論を出しました。

 

それならば、近所の農家さんを応援させて頂いて、CO2を削減できた方がよいのではないかと思いました。だからと言って農薬、除草剤バンバンかけている野菜ではないのですよ。農家さん自身も自分の畑の野菜を食べているのですからね〜♪。

 

モンサントの除草剤が これを機にホームセンターから消えると嬉しいですが

そこは買う側の努力ですね〜。売れなければ仕入れないのですから。

 

少しでも このニュースが広まれば良いなぁと思います。

 

 

 

 

 

 

 

この本を読んでみたい

ゼロウエストの翻訳をされて服部さん

私も息子が購入しプレゼントしてくれたのですが、

新たな翻訳の本が今月25日に発売だそうです。

上勝町のインスタで知りました。

教科書とアキラさんが仰っているので手元に置いて置きたい一冊かもしれませんね。

プラスチックの種類によっての害が書いてあるようですよ。

 

 

f:id:chiruru-z:20190521062127j:plain

 

こんな動画を見つけました。

プラスチックフリージャパンの小島さんのインタビューです。お借りしました。

youtu.be

 

私は子供に見せようと思ってね。

小島さんも仰っているのですが、人体に害があるとなると広まりがはやい。

服部さんの本もプラスチック害が…と書いてある本のようなので服部さんも

広まりがはやい方法をと思って本を出されるのかもですね〜有難いです。

 

以前きゃすぴえさんもこの事に触れていらして、あー本当だ、自分に害があるとなると確かに考え始める方が多いなぁと思って。自分以外の地球生物となると遠く感じる。服部さんも小島さんもきゃすぴえさんも皆さん同じ事を仰っているので

人に伝えるには この方法しかないのかも〜なんて思いました。

なにせ自分が脱プラスチックをする事を目標にしているので それしか見ていなくて笑

広く伝えるところ迄考えていませんでした〜皆さん素敵  ♪

 

この動画、娘が大学で環境問題について発表したい と話すので見せようと思って探したのですが、時間があれば皆さんも。

 

服部さん翻訳のプラスチックフリー生活も是非読んでみたい本ですね〜。

 

 

 

 

 

 

阿里山カフェの地図頂いて来ました♪

これが徒歩の地図

f:id:chiruru-z:20190518202448j:plain

高麗駅から近いようです。ネットには10分とあるのですが、私だと15分以上かかりそうです 汗。帰りは上り坂なので私だと もっとかかりそう 汗。

 

車だと この地図

f:id:chiruru-z:20190518202830j:plain

 

ドライブがてら行けば、近くにビニール袋入りですが農協があって 新鮮な野菜が買えますよ。阿里山カフェの駐車場から道路を右に曲がって高麗川駅方面へ走ると右にあります。

 

お野菜の苗も売っていますが、腐葉土が安価で嬉しい場所です。

が、ビニール袋は避けられません 汗 ここで買えるビニール袋の無いものは

筍と大根くらい。まー農協はどこもビニール袋が大量に使われているのですがね〜。

農家の軒先きだと入っていないのに何故か農協はビニール袋入りです。

 

あ、6月の1日はイベントだそうですよ。

f:id:chiruru-z:20190518203633j:plain

 

でも駐車場は使えないようです。是非電車で!

行きは下り坂ですが、帰りは上り坂で…ちょっとツライかもです〜。

 

お料理教室やお菓子教室なども開催されるそうですよ。

 

お野菜を美味しく調理できるようになると 動物性の食べ物を減らす事もできるし

普段和食では使わない野菜も売っているのでカフェで食べてみたら 育ててみたいなぁ〜なんて私は思うので、先々を考えれば色々な意味で  CO2  を減らす事が出来るな〜なんて思って♪  そんな自分になれたら、ちょっと嬉しいかも♪ なんて思いました。

 

興味のある方に地図が参考になれば嬉しいです♪

 

あ、でも まだカフェは未体験のチルルです 笑

 

 

 

 

レンネットを知った日

 

 

私、恥ずかしい事にレンネットというモノを初めて知りました 汗

 

先日、埼玉県に用事があったので、ブログで教えて頂いた阿里山カフェへ

足を運びました。

 

alishan-organics.com

 

とて素敵なカフェと、オーガニック食材を売っているお店

残念ながらカフェには寄る時間が無かったので食材だけ買おうと思ってね。

美味しそうなメニューだったので次は娘と食べたいです♪

 

でね、

店内にクリームチーズが売っていて 動物性のレンネットを使用していません

と書いてあるのです!レンネット?動物性? チンプンカンプン。

 

ですが、クリームチーズ好きが家族にいるので、1つ買って家で調べよう!と

購入したのです。

 

チーズを固めるレンネット(凝乳酵素) | findNew 牛乳乳製品の知識

 

この説明の中に子牛の胃から…レンネット  と説明があり驚きました。

 

子牛の脳をお料理して食べる地域もあるのですから 有り得る話なのですが

子牛の胃から取るんだ〜!と驚いてしまって。

私はお肉も食べるし乳製品も食べるのでレンネットを使う事を

とやかく言える立場ではないのですが驚いてしまって。

知らないとは恐ろしい事ですね。

 

チーズはピザを作る時と、竹輪にチーズを入れてお弁当に持たせるくらいですが

購入していたチーズは何で作られていたのだろう?と考えました。

 

知らない事、またまた沢山あるのだと考え深いものがありました。

 

人は時間だけは公平にありますが、24時間の間に出来る事は限られてしまいます。

どんなに頑張っても手は二本。足も二本。脳に限っては1つしかなく

頑張っても時間は限られます。仕事もしている方も、更に家事もこなしてets…

 

 

有難い事に今はインターネットで興味さえあれば色々な方の知恵をお借りできます。

24時間しかない1日で一人の人間が調べたり考えたり行動出来る事は限られてしまうし、他の事を放置するわけにもいかず。こーやって知り得ぬ事を知れる機会を作って頂いた事は有難い事だと つくずく感じた1日でした。

 

 しかし、子牛の胃袋からのレンネット

改めて考えると色々なところに動物性のものは隠れているのですね〜。

 

我家のクリームチーズは成人病持ちの高齢者の年に数回の楽しみなので購入しましたが、せめてレンネットは植物性を!と思いました。

 

1つお勉強しました ♪